たい印
たい印 健康に奉仕する
増田製薬株式会社
健康は胃腸から始まる
ホーム 商品のご案内 置き薬のついて
会社の沿革 厳選リンク集 お問い合せ

健康ニュース

乳酸菌で腸内快調!


◎乳酸菌ってミルクの菌?

みなさんは「乳酸菌」というと何を思い浮かべますか?
「ヨーグルト」、「ビフィズス菌」などの答えが返ってきそうですね。
最近では、テレビのCMや新聞広告でもさかんに宣伝されていますから、「下痢や便秘に効く」、「おなかにやさしい」ということをご存じの方も多いでしょう。
どうも乳酸菌というと、ミルクの中で増える体に良さそうな菌、というイメージが一般的みたいですね。

確かに、乳酸菌はミルクとも関係が深いのですが、決してミルクの中だけで増えるわけではありません。
乳酸菌というのは、糖(炭水化物)を分解して大量の乳酸を作り出すいろいろな種類の細菌の総称で、その中でも人間にとって有益なものを作るビフィズス菌や乳酸桿菌などを一般に指します。


◎おなかにやさしい乳酸菌

乳酸菌は、下痢を予防し快復を早め、また便秘を解消する、すぐれた整腸効果をもっています。
下痢は、腸の細菌が悪玉菌の出した毒素によって障害を受け、腸管からの水分の吸収がうまくいかなくなって起こります。
乳酸菌は悪玉菌のすみかやエサを奪うことによって、腸外へ追い出します。
また、乳酸菌は増えながら乳酸や酢酸を出して腸内環境を弱酸性に傾け、悪玉菌の減少と乳酸菌の増加をもたらし、安定な腸内環境を回復させます。

一方、便秘は便の中の水分が減って便が固くなり、なかなか出てこない現象です。
その原因の多くは、腸の運動が悪いため、食べ物が長く腸内にとどまり、腸から水分が吸収されすぎるためです。
便秘になると、腸内の悪玉菌が出すいろいろな毒素が増加して体内に吸収されるので、頭痛、肌荒れなどの様々な悪影響が体にでます。
乳酸菌の出す乳酸や酢酸は腸の運動をさかんにするので、排便を促し、便秘になるのを防ぎます。


◎食べよう増やそう乳酸菌

ヨーグルトや乳酸菌飲料は、おなかの健康に役立つ乳酸菌を豊富に含み、しかも栄養価の高い食品です。
しかし、乳酸菌は口から食べても胃酸によってかなり減少してしまいます。
そこで、胃酸に強く、生きたまま腸内に到達できるように工夫した乳酸菌入りの健康食品をお勧めします。

また、もともと腸内に定着している乳酸菌を増やすことも効果的です。
肉類中心の食生活は、腸内に悪玉菌を増やしますが、穀類、豆類中心の食事にすると、乳酸菌などの善玉菌が増えてきます。
なかでも、大豆やタマネギ、ゴボウに多く含まれているオリゴ糖は、ビフィズス菌の大好物です。
オリゴ糖を多く含む食品を食べ、善玉菌を増やして腸内環境を整え、さわやかな毎日を送りたいものです。




健康ニュース一覧   


●ホーム●商品の御案内●置き薬について●会社の沿革●厳選リンク集●お問い合せ●個人情報保護に関する取り組みについて
inserted by FC2 system